土岐野はいかにしてお絵かきをするか。

えー、自分では普通だと思っていてもどうもそうじゃないことというのはあるものです。私の場合なぞもそのようで、サイトに上げている絵は全部マウスだけで塗ってるといって驚かれること数回に及び、ひょっとして変わってるのか?とうすうす思いはじめた次第。今後タブレット購入したら多分やらなくなるだろう方法でもあるため、ちとまとめてみましょうかねというのがこのコーナーです。多分何の参考にもなりゃしませんが・・・・。

土岐野のマシン環境は
CPU/PentiumV866MHz SDRAM512MB HDD60GB
若干レジストリいじって動作を早くさせてあります(苦笑)
使用ソフトは フォトショップ5.0J (5.5か6が欲しい今日この頃・・・・・)

その1 下絵
下絵は鉛筆などでトレースしたものをグレースケール 画像解像度600dpi 拡大率100%で取り込みます。「レベル補正」でゴミを飛ばしながら線を黒くして、同時に目についたゴミを消しゴムでとってから、カラーモードをRGBに変更。チャンネルでRGBを選んで(チャンネパレットのRGBを表示されてるショートカットを押してからクリック)「選択範囲の反転」、新規レイヤーを作って黒で塗りつぶします。ワタシはこのときもう一枚、白で塗りつぶしたレイヤーを作って下におくようにしています。背景レイヤーを削除すれば線画の完成です。

その2 下地色とレイヤー分け
まず各パーツの下地となる色を塗り分けます。その後の作業のために一色一枚のレイヤー分けが必須です。サブパスの塗りつぶしを使って、ヌケのないように塗っていきます。

その3 さて影をつけましょう
まず肌から。レイヤーを新規作成して、「下のレイヤーにグループ化」を使います。こうすると下地の色が乗っていないところには色が表示されないので、はみ出す心配がなくなります。塗り方は相変わらずサブパスの塗りつぶし。見ると判りますが、薄い色に濃い色で影をつけるのではなくて、先に濃い色を下地に塗っておいてから、薄い色で影の形をつける方法です。。形をとったら消しゴムツールのブラシでぼかしていきます。服も同様で、こうするとマウスでも比較的きれいなぼかしが表現できると思います。髪の毛以外は大抵この方法で塗ることが多いですね。下地と影の間にもう一枚レイヤーをはさんでブラシで濃い影をうすくつけると深みが出ます・・・手抜きか、コレは(苦笑)

その4 髪の毛の影で死にませう
一番面倒な髪の毛の影だけは、薄い色に濃い色を重ねる形で塗ります。サブパスの塗りつぶしで鋭角な影を作って、出来るだけ描線に逆らわない滑らかな影を心がけますが、はっきりいって一番時間がかかって、一番疲れるのがココだったりします。髪の長いキャラだったりするとかなりの覚悟がいる作業です(苦笑)。

その5 髪の毛のハイライト
髪の毛レイヤーの上にグループ化したレイヤーを新規に作って、サブパスの塗りつぶしで白くハイライトを描いて行きます。どういう感じにするかは個人の趣味でしょうな。そのあと、「フィルタ」の「ぼかし(ガウス)」を使ってこの白を適度にぼかします。選択範囲でコレをやるとエッジまでボケませんので、レイヤー分けしたほうがブラシで描いたようなボケかたになります。最後に不透明度を調節しておしまい。

その6 目の中も重要ですよね
てな訳でやっと目です。白目を描いてから、目の中のベースカラーを作って、グループ化したレイヤーにブラシで塗り重ねていきます。何色か段階を作って色を入れていくといいと思います。目のハイライトはここでは入れず、最後に主線レイヤーのさらに上にレイヤーを作って入れるのです。ここまでくるとやっと形になって見えてきますねー・・・。

その7 線の色トレース
さて、これで上がりじゃありません。主線が黒のままで目立ちすぎます。主線レイヤーの上にグループ化したレイヤーを一枚作って、色を分けていきましょう。これだと失敗しても元の線は黒のまま残ってるので、融通が利きます。今回は一枚のレイヤーで済ませましたが、大きな絵や複雑な色分けの場合は色ごとにレイヤーを分けることもあります。出来たものを比べてみれば、主線が全然落ち着いて見えると思います。

ちなみに今回の絵に使ったレイヤーは30枚。動作が重くなるので、途中から解像度を300に下げました。はじめから300で取り込まない訳は、大きな解像度の絵をフォトショで低くするほうが少しキレイに残るからです。こんなに使ってられんという場合は適宜レイヤーを統合しながら作業するといいんじゃないでしょうか。また、下地色の塗り分けをした時点でアルファチャンネルで読み込んで使うという方法もアリです。どの道、マウスの塗りではサブパスをいかに自在に操るかが鍵なので、習うより慣れろという感じではありますね(笑)。

どんなもんでしょう?変わったコマンドは何も使ってないんですが。タブレットをお使いの方々にはなんとも効率の悪い作業ばかりと思われますが(苦笑)。・・・・だから何の参考にもならんとはじめから(笑)。まあ、こんなことをして土岐野は今日もうぎゃーぱぎゃーぱぎゅーですのー(おいおい)とか言いながらお絵かきをしているということで。


inserted by FC2 system